単価連動制

単価連動制について
給与に関して、
こんなお悩みはありませんか??
-
評価制度が曖昧
01 -
待機時の給与が
02
減額になる -
顧客の休暇が自社では
03
欠勤扱いになる -
キャリアプランが
04
不明確
単価連動制で
解決できます
01
評価制度を
完全に開示しています
明確で透明性のある評価基準を採用しておりお客様からいただく単価と連動します。
通常では開示されない案件の契約詳細や粗利、昇給賞与の計算方法、
現時点での予想金額などの情報が、いつでも閲覧・確認可能となります。
あなたの成果がそのままあなたの元へ。


02
待機期間の月額保障
待機になった際に月額給与を保証しておりますので給与が減額になることはありません。
また、グループ会社平均稼働率は99.4%なので待機になる可能性も低いです。
03
休暇を取得推進するための
下限保証制度
業界最高水準の還元率に加え、月30時間までの下限保証があります。
単価連動制なので休暇を取ると賞与が減額になるのですが
賞与を減額せずに給与を守る制度で30hまで保証しております。
エンジニアの皆さんが安心して実力を発揮しやすい環境を整えております。


04
単価の上げ方を
会社がサポートします
入社後の年収アップはもちろん入社後も
継続的な年収アップを目指します。
単価を上げていくには案件選定、
経験する環境はとても大事ですので
入社頂いてから相談しつつ共に伴走します。

ガトラボの
エンジニアを支える環境

当社では、業界経験者のみで組織を構築しています。
現場を熟知したメンバーが、「エンジニアに納得感を。」というMissionに共感し、
日々サポートにあたっています。
プロジェクトの選定からキャリアの方向性まで、
エンジニア一人ひとりの立場に寄り添った支援を徹底しています。
“エンジニアファースト”を掲げる当社だからこそ、
現場での違和感や不安を抱え込むことなく、安心してキャリアを築ける環境を整えています。
採用までの流れ
01
WEB書類選考
応募データをもとに選考をさせていただきます。選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
02
WEB面接(1回)
あなたの人柄を大切にしたいので、ざっくばらんに話しあえる場にしたいと考えています。
03
内定!
おめでとうございます!一緒に働けることを楽しみにしています。※入社日はご相談に応じます。
よくある質問
単価はどのように決まりますか?
入社前にスキル確認をさせて頂き市場単価をお伝えいたします。
お伝えした単価で営業を開始し契約締結時に正式な単価が決定いたします。
評価制度の内訳はどうなってますか?
計算式は下記になります。
粗利率=1ー((給与+社会保険料+交通費)÷単価)
年間平均粗利率が27%以上の場合 賞与対象
年間平均粗利率が32%以上の場合 昇給対象
単価が上がった際の反映時期はいつでしょうか?
昇給については年1回8月に反映
賞与については即時反映で1月、7月支給です。
※個人成果による
その他の制度
