エントリーへ → カジュアル面談へ →

企業情報

代表挨拶

株式会社ガトラボ代表取締役の村田駿です。
私は新卒から現在までSES業界で働いています。
エンジニアとして社会人をスタートしましたが
綺麗なキャリアを歩めず紆余曲折があり
挫折した経験もあります。
実体験として得た経験を基に自分自身が
「ここで働きたい!」と思えるような
SES企業を作りたいと強く感じ、当社を設立しました。
社員一人ひとりが納得感を持って働ける環境を整え、
共に成長していくことを目指しています。
人との「出会い」や「環境」で人生は変わります。
人生が変わるきっかけが弊社であれば大変嬉しいです。

代表取締役CEO村田 駿

代表紹介

01

新卒でSESエンジニアに就職

新卒でJava研修を受けれると聞いて新卒入社し社会人をスタート!
始まった研修はCAD、、キャリアカウンセラーに相談したが
取り合ってもらえずわずか1カ月半で退職。。
その後SES企業に再就職し念願のエンジニア業務を経験。
開発エンジニア希望ではあったがインフラエンジニアとして
PL/SQLやShellの改修作業とノンプログラミングの独自システムの定例業務を担当。
ネットに繋がったPCが1日1時間程しか触れず、ローカル環境で
ネットは繋げない環境で調べ物も出来ず中々業務を覚えられず怒られる日々。
仕事舐めてるのかと叫ばれたり上司からは無視されたりと厳しい1年目でした。
入社時から一貫して開発エンジニアになりたい!とお伝えしていたのですが
最初はまずは出来る事増やそうと言われ約1年が経過し再度伝えると
弊社に開発案件はないと言われメンタルが崩壊し退職。
社員のキャリアを一切考えない企業もあるんだと気づく。

02

SES営業にシフトチェンジ

SESエンジニア退職後、転職活動を行うも経験が浅いので
中々転職先が見つからず数社内定を頂いた中でも
1社営業職でオファーを頂き営業サイドからエンジニアを支援しようと入社を決意。
営業として同業種のSES企業と打合せを重ねるごとにSES企業でも
エンジニアへの待遇が全然違う企業があることに気づく。
私が営業として在籍していた企業は評価制度もなく、
社員に単価を伝えることも禁止されていたので
担当エンジニアに単価を聞かれても伝えれず後ろめたさを感じていた。
又、社員の半数ほどは契約社員で待機になるたびに
契約満了で雇用も解除されている光景を目の当たりにする。

03

東京に上京、役員を経験

社会人3年目で上京。その後SES企業の役員に就任。
初めて担当する業務に苦戦し人生で初めてうなされる。
会社の業績自体は好調で参画してから約10倍の売上にスケール
その後、メガベンチャー企業より出資の話を頂き起業することを決意。

04

ガトラボを設立

株式会社ガトラボを設立。
記載させて頂いた実体験を元に自分自身が
「ここで働きたい!」と思えるようなSES企業を作っていきます。
今後より多くのエンジニアに弊社のMission
「SESで働くエンジニアに納得感を。」
を届け、想いに共感頂ける仲間を募ります。
社員数が多くなるにつれ会社の経営基盤は安定し
社員の待遇も向上していきます。
そのために3年間で100名規模の組織を目指しておりますので
興味のある方は是非お話しさせてください!

動画で見る代表挨拶

会社概要

会社名 株式会社ガトラボ
本社 〒170-0005
東京都豊島区南大塚2丁目38-1
リードシー大塚ビル 8F
支社 大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル 12F

愛知県名古屋市中村区名駅4-24-5
第2森ビル 4F

福岡県福岡市博多区博多駅前1-23-2
ParkFront1丁目 5F
設立 2024年8月
代表 村田 駿
金融機関 三菱UFJ銀行 青山通支店
資本金 999万円
税理士 Taxプラン税理士法人
社労士 なんばら社会保険労務士事務所

その他の企業情報