エントリーへ → カジュアル面談へ →
社長の裏側

2025年9月の振り返り

2025年9月の振り返り

9月は、採用媒体の追加や営業メンバーの立ち上げ・教育が重なり、正直キャパオーバーになりかける瞬間もありました。
数字を追いかけながら同時並行で多くの課題に向き合ったことで、自分自身のマネジメント力の不足を痛感しましたが、失敗 ⇒ 反省 ⇒ 改善アクションを高速で回すことが会社の成長に直結すると強く感じています。
そして何より、忙しい状況の中でも前向きに取り組んでくれる仲間に心から感謝しています。

プライベートでは子供が生後3ヶ月少しで首が座り、子育ても会社同様に次のステージに進んだ感じがします。休日はご飯担当も兼任し料理スキルも少し上がりました。最後に夏らしいキャニオリングを社員メンバーとも行けて楽しかったです!写真のロープウェイが初体験で楽しかった!!

カイワレって最強ですねぇ

採用状況

10月には新しく2名のエンジニアが入社しました。ガトラボとして初めての九州在住採用です。首都圏に限らず全国から仲間を迎えられるようになりつつあることは、今後の大きな強みになると感じています。
さらに11月もすでに2名の入社が確定しており、組織は着実に拡大しています。安定した採用の流れを築けていることは、会社としても大きな成長です。

営業状況

営業メンバーは依然として挑戦の連続ですが、社内体制を整えつつ顧客との接点を着実に広げています。
営業メンバーに対しては毎週単位で教育体制をアップデートし、成果の最大化を目指しています。スピード感を持って改善を繰り返していることに、改めて“ベンチャー企業らしさ”を感じる一ヶ月でした。
また、大手企業との口座開拓に向けて複数の打ち手を仕込んでおり、今後その成果についても報告できればと思っています。

熱狂ベンチャー100選」に選出されました!

このたび、ガトラボは 「熱狂ベンチャー100選」 に選出されました。
「熱狂ベンチャーナビ」は、仕事に情熱を持って挑戦できる企業を、SNS・WEB上の口コミとリアルな取材を通じて厳選し発信するメディアです。

選出基準には、社員が“仕事に熱狂しているかどうか”が大きく関わっており、口コミ・取材内容を通じてその企業文化や理念が評価されます。

当社は今回の選出を通じて、外部から「挑戦し続ける組織」「社員が主体的に動く文化」を認めていただいたと強く感じています。

先日インタビューを受け、事業背景、理念、組織づくり、そして今後のビジョンについても掘り下げて語っていますのでぜひご覧ください。

【代表インタビュー】株式会社ガトラボ 代表取締役CEO 村田 駿

エン転職への掲載を開始しました!

9月から、新たに エン転職での求人掲載 をスタートしました。
これにより、これまでの媒体に加えて幅広い層のエンジニアにアプローチできるようになり、より多くの方にガトラボを知っていただける機会が増えています。

今後は、エン転職を通じて出会った候補者の方々にも「納得感を持って働けるSES」という当社のスタイルをしっかり伝えていきたいと考えています。
複数の採用チャネルを活用することで、継続的に安定した採用を実現し、会社の成長につなげてまいります。

ファイナンス強化

1期目の決算書が無事に完成したので、それを踏まえて追加借入による資金調達を実施しました。
金額は非公開ですが、これにより採用・教育・営業活動への投資を安心して行える体制が整いました。資金的な安定は、社員にとっても「この会社で安心して働き続けられる」裏付けになると考えています。

まとめ

毎月新しい仲間を迎え入れ、ガトラボは着実に拡大しています。
資金面での強化、そして中長期を見据えた営業基盤づくりによって、ガトラボは今後も確実に成長を続けていきます。
これからもエンジニア一人ひとりが納得して働ける環境を整え、次の成長フェーズへと進んでまいります。

おすすめ記事

社長の裏側

2025年6月の振り返り

→
営業ブログ

はじめまして!営業第1号です!

→
社長の裏側

なぜSES事業で起業したのか

→
社長の裏側

自己紹介

→
社長の裏側

社名に込めた想い

→

アクセスランキング

社長の裏側

なぜSES事業で起業したのか

→
社長の裏側

自己紹介

→
営業ブログ

はじめまして!営業第1号です!

→
撮影会

社内撮影会実施 Part2

→
撮影会

社内撮影会実施

→
テックブログ

Notionで社内Wikiを作ってみる|社長の一言から始まった社内Wiki作成プロジェクト

→