エントリーへ → カジュアル面談へ →
営業ブログ

はじめまして!営業第1号です!

はじめまして!営業第1号です!

4月から入社しました、川上と申します。

前職でもSES営業として勤めておりました。その前は体育会系法人営業だったり、採用事務だったり、某携帯ショップの店員さん等、様々な体験をさせていただいておりました!世の中の「会社ァ!」という感じが肌感に合わず、くねくね(?)していたところ村田社長とご縁があり、現在は伸び伸び勤務しております。

趣味はロックバンドのライブやフェス、バイク、アニメ、You(V)tuber等等、いろんなジャンルが好きです!様々なコンテンツに心を豊かにしてもらっています。おすすめの何かがあれば、教えてください(^▽^)/

(今年はとりあえずデッドポップフェスティバルに行きます!神奈川の宝、SiM)

村田社長とともに、会社を盛り上げていけるよう他社様とのお打ち合わせや、自社エンジニアさんと案件参画に向けての練習等、この1か月がむしゃらに動いておりました!これからもガンガン頑張りたいと思います!

ガトラボに入社した理由

私がガトラボを選んだ一番の理由は、「エンジニアさんの評価をしっかりとして、納得感を持って働いてもらう」という会社の方向性に深く共感したからです。多くのSES企業では、営業とエンジニアさんの距離が遠く、評価基準も曖昧なまま働いている方が多いと感じていました。実際、案件を自由に選べなかったり、成果が正当に評価されないといった業界の課題を目の当たりにしてきました。

ガトラボでは、案件をエンジニアさんと一緒に選択しており、すべての案件情報を開示しています。自分の希望やキャリアに合わせて案件を選べるため、「どんな仕事をしているのか分からない」「希望と全く違う案件にアサインされた」といった不安がありません。もちろん、経験やスキルによっては今後のキャリアを考え、全てが希望通りになるわけではありませんが、エンジニアさんのキャリアと、会社としての今後の展望を一緒に考えていける営業でありたいと思っております。

さらに、評価制度を透明化している点もメリットと考えています。顧客との契約単価がそのまま給与に反映される「単価連動制度」を導入しており、弊社では社員に昇給や賞与の基準・計算式もすべて公開しています!自分の市場価値も都度確認でき、頑張りも正当に評価されるため、モチベーションもアップです(⌒∇⌒)

世界一やさしい営業を目指しています

ここでの「やさしい」とは、エンジニアさんがしっかりとキャリアを積めるようにフォローすることを言います。正直、やさしい「だけ」ではエンジニアさんのためにならない場合もあります。厳しく言わなきゃいけない時、どう指摘すれば本人のためになるかを重心にして、しっかりと向き合いたいと考えています。が、今のところちゃんと厳しく言えるか、課題でございますね(´・ω・`)(笑)

単なる「ガトラボの営業担当」ではなく、「川上」として一人一人のエンジニアの皆さんとしっかり向き合い、ガトラボから業界の課題を一緒に解決していきたいと考えています。現場での違和感や不安も、気軽に相談できる存在になりたいと思っています。本当に気軽に連絡してくださいね!すぐ返します。(笑)

もし、ガトラボでご一緒する機会があれば、ぜひ楽しくお話ししましょう!皆さんの納得感あるキャリアづくりを全力でサポートしてまいります!

来週の投稿では、川上の足が破壊されたお話をする予定です♪また覗きに来てくださいね!

おすすめ記事

社長の裏側

なぜSES事業で起業したのか

→
撮影会

社内撮影会実施

→
社長の裏側

自己紹介

→
社長の裏側

社名に込めた想い

→

アクセスランキング

社長の裏側

自己紹介

→
撮影会

社内撮影会実施 Part2

→
撮影会

社内撮影会実施

→
社長の裏側

2025年開幕!

→
社長の裏側

社名に込めた想い

→

ガトラボブログ開設!

→